婚活40代・アラフォーにおすすめの結婚相談所徹底比較ランキング
婚活40代・アラフォーが重視すべき「ちゃんと婚活できる・サポートがしっかりしている・口コミがいい」の3点をクリアした当サイト1番人気の結婚相談所はゼクシィ縁結びカウンターです!
ゼクシィブランドで大人女子の間で話題!
格安の料金も魅力♪
ゼクシィ縁結びカウンター
![]() |
ゼクシィ縁結びカウンターなら入会金3万円で気軽にはじめられる婚活♪ はじめてでも安心!マッチングのプロがサポートしてくれます! | ||||
|
こんな人におすすめ
- まずは気軽に婚活スタートしたい!
- 婚活したいけど費用は抑えたい
- 自分にぴったりの婚活プランを見つけたい
ゼクシィ縁結びカウンター:基本情報
会員数
2018年現在、会員数24,300人突破(男性:女性=47:53)。パートナーエージェントと提携。
料金
成婚料・初期費用なし。破格の安値。
登録料:30,000円
月会費:9,000円~23,000円(※プランによる)
メリット
ゼクシィブランドをもつリクルート運営で気軽にできる婚活がコンセプト。マッチングコーディネーターのサポート付きで39,000円~婚活できる格安の料金が魅力。
オリコン顧客満足度ランキング「結婚相談所」にて、2018年総合(顧客満足度 ほか)1位!
デメリット
店舗数が多い方ではない。(2018年08月現在、24店舗)
店舗
*北海道エリア 札幌店
*関東エリア 銀座店 新宿店 池袋メトロポリタン口店 池袋東口店 立川店 横浜店 大宮東口店 大宮ソニックシティ店 千葉店 船橋ららぽーと店
*東海エリア 静岡店 浜松店 名古屋駅店 栄店
*関西エリア 梅田茶屋町店 梅田店 なんば店 京都駅前イオンモール店 京都三条鴨川店 神戸店
*中国エリア 広島店
*九州エリア 博多店 天神店
(2018年8月現在)
2018年8月現在、首都圏では無料相談の予約は早めが吉です!!
迷っている方はとりあえずでも、早めに予約しておくことをおすすめします。
>ゼクシィ縁結びカウンターの詳細はこちら
成婚率・顧客満足度2冠※の確固たる実績あり!充実のサポートが人気♪
※株式会社ネオマーケティング調べ

>>パートナーエージェントの詳細を見てみる
パートナーエージェント:基本情報
会員数
12,165人(男女比不明)。※2016年7月現在
料金
一般的な結婚相談所よりやや高め。
<コンシェルジュコース>
登録料:30,000円,初期費用:95,000円,月会費:16,000円,成婚料:50,000円,
<イベントコース>
登録料:30,000円,初期費用:25,000円,月会費:7,000円,成婚料:50,000円
メリット
一年以内の交際率90%・成婚率27.2%でアラサー支持率No.1の実績を持つ。充実のサポートがあるコンシェルジュコースが人気。
デメリット
東北、中国・四国地方には進出していない。
料金が比較的高い。
店舗
(2017年02月現在、24店舗)
*北海道エリア 札幌店
*東京エリア 新宿店 銀座店 銀座数寄屋橋店 池袋店 上野店 丸の内店 町田店
*関東エリア 横浜店 大宮店 千葉店 船橋店 高崎店
*中部エリア 名古屋店 岡崎店 静岡店 浜松店
*関西エリア 大阪店 なんば店 京都店 神戸店 姫路店
*九州エリア 福岡店 北九州店
>>パートナーエージェントの詳細はこちら
地方住みでも安心♪業界最大規模!

>>楽天オーネットの詳細を見てみる
楽天オーネット:基本情報
会員数
46,638(男女比は男5.5:女4.5)。(2017年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。
自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員12,918名を含む。)
料金
一般的な価格体系。成婚料なし。
<プレミアムプラン>
登録料:30,000円,初期費用:76,000円,月会費:13,900円
メリット
2016年の成婚者数は会員同士のみでも5,524人。40の支社を持つ業界最大規模の会員数で地方での婚活も安心!婚活パーティーや趣味コンなどを1年間に3,820回開催。
結婚チャンステストで事前に希望相手が何人いるか確認できる♪
デメリット
アドバイザーのサポートはそれほどしっかりじゃないので、ある程度自分から積極的に行動する必要あり。
支社(サテライト含む)
*北海道エリア
札幌 北見 旭川 帯広 函館 釧路
*東北エリア
盛岡 仙台 青森 秋田 山形 郡山
*関東エリア
水戸 宇都宮 高崎 大宮 千葉 柏 渋谷 銀座 池袋 新宿 町田 横浜
*中部エリア
甲府 長野 新潟 金沢 静岡 浜松 岡崎 名古屋 岐阜
*関西エリア
京都 奈良 大阪北 大阪南 堺 神戸 姫路
*中国エリア
岡山 広島 島根 山口 鳥取
*四国エリア
徳島 高松 松山 高知
*九州・沖縄エリア
小倉 福岡 長崎 熊本 鹿児島 沖縄 大分 宮崎 佐賀
>>楽天オーネットの詳細を見てみる
実際にオーネットで婚活をしていた人(私を含めて)の口コミをまとめました!
料金も重要ですが、やっぱり良い方と出会えないと・・・
オーネットで実際に出会えたのか、どこに満足して、どこに不満だったのかは「楽天オーネットで結婚できた?婚活中の男女10人の口コミで分かるリアルな評判」を見てください!
アラフォー女性は寄り道している時間がない!
効率的に結婚相談所を選びたい時は、無料一括請求がおすすめ。
最大12社の結婚相談所の中から、自分に合った結婚相談所を診断&資料を無料で送付してくれる嬉しいサービス!

>>結婚情報比較ネットで資料を一括請求してみる
New!
- 結婚相談所、一度試したけどうまくいかなかった…
- 東京23区内に住んでいる
そんな方に朗報!
少人数担当制で一人一人に合わせた婚活を提案してくれる「クラブ・マリッジ」を追加しました。

>>クラブマリッジの詳細を見てみる
専属の「婚活プロデューサー」が一人で受け持つ会員数は50名。
大手では一人200人ほど担当することも珍しくない昨今。心理学×統計学のマッチングとトータルサポートが嬉しい!
※支店は元赤坂にしかありませんが、東京23区内なら出張面談が可能!
詳しくはこちらから↓
>>クラブマリッジの詳細を見てみる
40代・アラフォーにおすすめの結婚相談所1位!【ゼクシィ縁結びカウンター】とは?

>>ゼクシィ縁結びカウンターの詳細を見てみる
会員数 | 料金 | 出会い | サポート | 口コミ | 信頼 |
---|---|---|---|---|---|
- ブライダル情報誌でおなじみのゼクシィが行う婚活サービス!
- 初期登録料・成婚料0円!
- ゼクシィだから信頼度も高くサポートもとっても充実している!
「婚活費用を抑えたい、気軽に始めるなら断トツでゼクシィ」
婚活のために結婚相談所への入会を考えているけど、「なるべく費用は抑えたい」「自分がどんな婚活が適しているのかわからない」という方にはゼクシィ縁結びカウンターがおすすめです!
まず他の結婚相談所とくらべて初期費用がとても安い。具体的には、一般的な結婚相談所だと初期費用と登録料で約10万程度かかるところが、ゼクシィ縁結びカウンターでは登録料の3万円しかかかりません。
結婚相談所というと料金も敷居も高いイメージがありますが、ゼクシィなら気軽にスタートできます♪
>>ゼクシィ縁結びカウンターの詳細はこちら
また、ゼクシィ縁結びカウンターには様々なプランやオプションの組み合わせがあるため、自分に合った婚活スタイルで活動することが可能です。
どういうことかというと、ゼクシィ縁結びカウンターには、「シンプルプラン・スタンダードプラン・プレミアムプラン」の3つのプランに加えて「定期面談・セミナー・会員限定パーティー」などのオプションを選ぶことができます!
自分の希望する出会い方や婚活とほかのこととの兼ね合いを考えながら最適な形にカスタマイズできるのが特徴です。
>>ゼクシィ縁結びカウンターが初めてでも安心な3つの特長
オリコン顧客満足度調査 2018 年『結婚相談所』 ランキングにて、ゼクシィ縁結びカウンターは総合&全評価項目で首位獲得!
- 登録会員
- 入会時の説明
- プライバシー管理
- 手続きのしやすさ
- 紹介の充実度
- 担当者のサポート力
- 店舗の雰囲気・清潔度
- コストパフォーマンス
以上8つの項目で1位を獲得しました。
ゼクシィ縁結びカウンター【料金表】
|
シンプルプラン |
スタンダードプラン |
プレミアムプラン |
---|---|---|---|
初期費用 |
なし |
||
登録料 |
30,000円 |
||
月会費 |
9,000円 |
16,000円 |
23,000円 |
成婚料 |
なし |
(※全て税抜き)
ゼクシィ縁結びカウンターの料金は、初期費用・成婚料が一切かからないというのが最大の特徴です。
たいていの結婚相談所では登録料を含めた初期費用が10~13万円かかるんですが、ゼクシィ縁結びカウンターでは登録料の3万円だけです。
これは結婚相談所としてはかなり破格の値段といえます。
>>縁結びカウンターの無料相談会予約はこちら
ゼクシィのプラン詳細は?【婚活スタイル】
- プラン内容詳細
シンプルプラン |
スタンダードプラン |
プレミアムプラン |
|
検索からのファーストコンタクト申し込み |
10人/月 |
10人/月 |
10人/月 |
紹介からのファーストコンタクト申し込み |
- |
6人/月 |
6人/月 |
ファーストコンタクト成立保証 |
- |
- |
あり(月1件以上) |
定期面談 |
オプション |
3ヶ月に1回 |
2ヶ月に1回 |
電話・メールでのサポート |
あり |
あり |
あり |
ゼクシィ縁結びカウンターのプラン内容はそれぞれ以上のようになっています。
では、具体的にどのような婚活スタイルがあるのか、ゼクシィ縁結びカウンターでの婚活スタイルをいくつか見てみましょう。
仕事・趣味に夢中!婚活は効率よくやりたい
こんな考えを持っている人には、
プレミアムプラン
シンプルプラン+会員限定パーティー
などの組み合わせがあります。
例えば、”仕事が忙しくてあまり時間は割けないけど1年以内を目標に婚活したい”という方にはマッチングの成立保証があるプレミアムプランがおすすめです。
一方で、”時間は割けないけど急いでるわけではないので空き時間に効率よく婚活したい”という方にはシンプルプランにパーティーのオプションをつけるのがおすすめです♪自分で婚活を進めながら、困ったときには専任のコーディネーターに相談できます。パーティーなどで趣味が合う人を探すのもいいかもしれません。
とりあえず現状打破。婚活初心者
こんな人には、
スタンダードプラン+セミナー
スタンダードプラン+会員限定パーティー
がおすすめです。
知らないことばかりだからサポートがほしいという方は、スタンダードプランに加えて、自分磨きの方法やマナー講座などのセミナーも取り入れるといいかもしれません。
また、初心者だからこそいろんなことを試してみたいという方には、パーティーにも参加して自然な交流を重ねていくことで自分の結婚相手へのイメージが具体的になっていくかもしれません。
何かあれば専任のコーディネーターがいるので、何でも相談できますしスタンダードプランには定期面談が含まれているので、定期的に自分の婚活プランを設計できます!
ちなみに自分の考え方とかスタイルが変われば、プランを変更することもできます。
結婚相談所の多くが、特化型というか、こんなスタイルでやっています!というのがあるんですが、ゼクシィは後発なだけあっていろんなサービスをつめあわせたような感じになっています。だから、自分に合わせてカスタマイズできるんです。
>>ゼクシィ会員の活動の流れを見てみる
デメリットは何かある…?
ゼクシィ縁結びカウンターに死角なし!と言いたいところなんですが…
唯一、店舗数だけはほかの大手結婚相談所と比べてまだ少ないという現状があります。
全国に24店舗(2018年8月現在)と着実に数を増やしてはいるんですが、地方に住んでいる方にとっては少し物足りないかもしれません。結婚相談所は自分の住んでいるところから通えるところを選んだほうがいいですからね。
ただ、逆に言えば自分の住んでいるところから通えるところにゼクシィの店舗があるという方は、圧倒的におすすめです。
料金が低いから気軽に始められるし宣伝にも力を入れているので、今、1番キテる結婚相談所だと思います。
>>無料相談会の予約はこちら
ゼクシィ縁結びカウンター:まとめ
このようにゼクシィ縁結びカウンターは低価格でいろんなスタイルの婚活ができます。
要するにコスパがいい結婚相談所です。
婚活したいけど、自分に合う方法がわからない…
婚活中だけど、正解がわからなくなってきた…
といった方はとりあえずゼクシィに行ってみるのをおすすめします。
自分の求める婚活スタイルがあるはずです…!
※ちなみに最近、無料相談も人気で埋まっている店舗があるので、予約は最低でも1週間前には済ませておいたほうがいいです!
↓予約はこちらの公式HPからできます↓

>>ゼクシィ縁結びカウンターの詳細を見てみる
40代・アラフォー女性が重視したい結婚相談所選びの3つの比較ポイント
20代や30代前半だったら、まだ手当たり次第婚活方法を試すこともできたと思います。
しかし、アラフォーともなればいいオトナ。婚活も賢く進めたいものです。
ポイントを絞って、時間も労力も賢く使えるオトナの婚活を始めましょう。
アラフォー女性は仕事や趣味が忙しくて婚活にあまり時間が割けない人や、何かと出費が多くあまりお金をかけられない人など婚活に臨むスタンスも様々です。そのため、その結婚相談所で自分がしっかり婚活を進めていけるのかということを1番に考えましょう。
もちろん大前提として自分が積極的にならなければなりませんが、婚活にもいろんなスタイルがあるので、自分に合うものを選ぶことで効率よく婚活できます。
登録後はフリーの相談員が対応してくれるところ、担当アドバイザーがついてくれるところなど、結婚相談所のシステムもさまざま。
アラフォーともなると婚活も20代女子と同じように、とは行かなくなってくるので、
できれば専任の担当者が親身になって相談を受けれくれるところがおすすめです。
なかなか素直に自分の気持ちをさらけ出すことが難しくなるオトナ女子も、婚活のプロになら安心して相談できるはずです。
実際活動している会員の口コミも重要なポイント。
口コミなのですから当然その人の私見なのですが、公式サイトだけではわからない利用者の正直な本音を知ることができます。
しかし、某掲示板では特定の結婚相談所をターゲットに嫌がらせとして書き込みしている場合も。
口コミ真偽の見極めは慎重に。
★結婚相談所徹底比較表★
比較ポイントが分かったところで、以下の表をチェックしてみてください!
人気の結婚相談所を様々な特徴を◯・△・×で比較してみました!
|
|
|
|
|
会 員 数 |
|
|
|
|
料 金 |
|
|
|
|
出 会 い |
|
|
|
|
サ ポ ー ト |
|
|
|
|
口 コ ミ |
|
|
|
|
信 頼 |
|
|
|
|
40代・アラフォーはここを選びたい!おすすめの結婚相談所ランキング
本気で結婚したいから…ポイントチェックは確実に
上記のポイントを踏まえて結婚相談所を見ていきます。
アラフォーにおすすめの結婚相談所ランキングはこちら。
アラフォーにおすすめの結婚相談所ランキング
~2位以下詳細~

>>パートナーエージェントの詳細を見てみる
会員数 | 料金 | 出会い | サポート | 口コミ | 信頼 |
---|---|---|---|---|---|
- 料金の分だけサポート力が高い!
- 一年以内の交際率90%・成婚率27.2%!
- アラサー世代の支持率№1!
「コンシェルジュと1年以内の成婚を目指す。多少お金をかけても結果重視の婚活!」
1年以内の成婚を目指していて、手厚くサポートしてほしいならパートナーエージェントがおすすめです!
パートナーエージェントの特徴は何と言っても専任のコンシェルジュです!
しっかり研修を受けたプロのコンシェルジュのアドバイスを受けながら、1年以内の成婚を前提に2人3脚婚活を進めていくところが特徴です。
料金的には決して安いとは言えないんですが、その分しっかりとしたサポート体制があります。多少お金を出してもいいから、できる限り早く結婚したい!という考えの方には合っている結婚相談所です。
パートナーエージェント【料金表】
料金まとめ
コンシェルジュコース |
イベントコース (東京・関東限定) |
|
登録料 |
30,000円 |
|
---|---|---|
初期費用 |
95,000円 |
25,000円 |
月会費 |
16,000円 |
7,000円 |
成婚料 |
50,000円 |
(※全て税抜き)
価格設定はゼクシィに比べると初期費用や成婚料の分、すこし高くなっています。
あとに書きますが、パートナーエージェントはこの料金も納得といえるサポート体制や実績をもっています。
コンシェルジュコース
専任のコンシェルジュと実績データに基づいて婚活計画を立て、「一年以内」の成婚を目指すコースで、パートナーエージェントの基本プランとなっています。
- 対象年齢
男性:26~54歳
女性:26~44歳
- 年収
約3000万円以上(※男性のみ)
※店舗によっては多少、変更があるようです。
コンシェルジュコースは、
「サポートやアドバイスを手厚くしてほしい」「自分のことを知った上で合う人を紹介してほしい」「他社のサービスでは満足できなかった」
といった方向けです!
>>無料相談予約・資料請求はこちら
年代別のコースがあります。
- 20~28歳の方
⇒U28バリュー
20代向けのコースです。
登録料:30,000円
月会費:12,000円
初期費用:20,000円
成婚料:50,000円
普通のコースに比べて料金がかなりオトクです。こちらもコンシェルジュがサポートしてくれるので、「早いうちからしっかり婚活したい」という方におすすめです!
- 40~60代の方
⇒PAX MEMBERS(パックスメンバーズ)
こちらは40~60代向けのコースで、専任のコンシェルジュが交際から成婚までサポートしてくれます。
登録料:3,0000円
月会費:14,000円
初期費用:95,000円
成婚料:50,000円
料金はだいたいコンシェルジュコースと同じです。月会費が少し安くなっています。
このコースは入会の対象年齢などが地域によって異なるので詳しくは公式HPもしくは無料相談があるので確認してみてください。
>>【詳細・無料相談予約】公式HPはこちら
イベントコース
これはイベントやパーティなどより自然な形で出会いたいという人向けのコースです。
今は、東京都内・関東エリア限定なんですがコース料金もかなりリーズナブルなので、お見合いにはちょっと抵抗がある…という方はイベントコースで入会するのも1つの選択肢です♪
成婚に本気だからこそ実績を公開
パートナーエージェントの特徴といえば、”専任のコンシェルジュ”と言われていますが、すごいのがその実績です。
- 2015年度成婚率27.2%
- 活動開始から1年以内に成婚した人64.9%
- 会員の1年以内の交際率92.4%
- 昨年の成婚者数3,050人
- 会員の2人に1人が交際中
公式HPを確認しただけでもこれだけの活動実績を公開しています。
で、その結果が成婚率・顧客満足度ともにNo.1(※株式会社ネオマーケティング調べ)という評価に繋がっているんです。
たしかに費用はかかりますが、しっかりサポートを受けながら本気で1年以内の成婚を目指したいならパートナーエージェントが最適だと思います。
>>【公式サイト】無料相談の予約はこちら

>>楽天オーネットの詳細を見てみる
会員数 | 料金 | 出会い | サポート | 口コミ | 信頼 |
---|---|---|---|---|---|
- 結婚情報業界最大級の会員数!
- 成婚料は無料!
- イベントやパーティーが豊富!
「基本的には自分で進めたいけど困ったときには助けてほしい!」
楽天オーネットの特徴は業界最大級の会員数<5/span>です!2017年の1月において46,638人人(男25,422人,女21,216人)の会員がいますので、地方住みの方も安心ですね。また、出会い方としてもデータマッチングや写真等からの検索、パーティーなどが用意されています。なので自分でどんどん婚活を進めていきたい!という方には楽天オーネットがおすすめです♪
※会員数にはすでに会費の支払いが終了した会員、自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員12,918名を含んでいます
もちろん、楽天オーネットにもアドバイザーの方がいらっしゃるので婚活の進め方などに困ったときはちゃんと相談できる体制があります。婚活で不安なことがあれば服装や髪型からデートでのマナー、婚活のプラン作成など専任のアドバイザーがいろんなサポートをしてくれます。
入会前に希望相手がいるかシミュレーション!
楽天オーネットでは公式サイトで結婚チャンステストという無料のシミュレーションを試すことができます。
これは、自分の条件と相手に希望する条件を入力するだけで、マッチする相手が実際に何人在籍しているのか調べることができるツールです。
ふだんの休日や職業、年収などの質問項目に答えればOKです♪
地方で会員がいるのか不安…
結婚相談所の人ってどうなの…
など思っているかたも、先に確かめられるので不安を解消できますよね!
また、自分の求めている条件が厳しいのかなどを見極めるのにも利用できるのでおすすめです。
>>結婚チャンステストを試してみる
婚活しているアラフォー女性が婚活に成功するための条件
妊娠出産へのタイムリミットが近づき、男性からのアプローチが減ると同時に自身でも焦りを覚え始める独身アラフォー女性。
そんなアラフォー女性の婚活成功の鍵はいったいどこにあるのでしょう?
アラフォー女性の婚活を成功させるには
「いい人がいれば結婚したい」や「こういう人なら結婚してもいい」など。
今までのようにぼんやりとした結婚願望や相手に求める条件を、より具体的なデータに変換する必要があります。
「いい人」と結婚したいのは誰でも同じです。
問題はあなたにとっての「いい人」とはどんな人なのかを突き詰めて考える事です。
「こういう人」なら結婚したいという場合の「こういう人」が実際にはどれくらいいるのか、その現実をしっかりと見る事も必要です。
婚活についてあてもなく一人で悩んでいたり、婚活を始めたばかりだったり、今まで受身の恋愛で事足りていたポテンシャルの高い人は
このポイントが疎かになることが多いのが特徴です。
女性だからと受け身になる必要はありません。
アラフォー女性にとって、相手からのアプローチをただ待っているだけという贅沢な時間の使い方はあり得ません。
婚活は動かなければ成功しない!!という心構えで望むのがベター。
お見合いパーティーや街コンなど、婚活の機会はさまざまあります。
真剣に結婚を望むなら結婚相談所を利用するのもいいですね。
結婚相談所は上の3つのポイントを一緒に考え、婚活をサポートしてくれるところなので、出会いもなく一人で悩み考えるよりは婚活しやすいことは事実です。
価値観から探すにしても条件から探すにしても膨大でかつ正確なデーターを持つ結婚相談所は、アラフォー女性の婚活には頼りになるサポーターと言えるでしょう。
結婚相談所資料無料一括請求がスマート!
結婚相手を見つける方法の一つとして結婚相談所があります。
結婚相談所は相手を探すだけでなく、より自分の条件にあった人を紹介してくれたり、結婚・婚活についてのアドバイスもしてくれます。
しかし、結婚相談所といっても様々で、会社によって様々な方法や、登録している人のカラーがあるように感じます。どの結婚相談所を利用しようか迷っているのならば、一度一括資料請求をしてみることをおすすめします。
以下は自分に合った結婚相談所の資料を一括請求できるおすすめのサイトです!!
会社名を記載していない封筒での資料送付も可能。
周囲に知られたくないときはとても重宝します。
婚活のために結婚相談所を利用しようと考えている人は事前に結婚相談所の資料をwebで一括請求してしまいましょう。
自分にぴったりの結婚相談所を無料で診断してくれるから、かなり時短になります!実際送られてきた資料も自分ごのみで満足♪
私もそうですが…寄り道している時間がないアラフォー女性には特にオススメです。

>>結婚情報比較ネットで資料を一括請求してみる
婚活アラフォー女が増えている?晩婚化の実態とは
確かに数字で見るとその通りですが、それはどちらかと言うと男性の話です。特にアラフォーと言われる35才以上の女性は結婚に関してかなり厳しい現実があったりします。何となく女性も晩婚化していると思ってませんでしたか?
子供の問題
一つの大きな理由に子供と言うのがあります。
男性が結婚を決意する理由の大きなモノですが、そういった男性は大半が30才未満の女性を求めます。実際結婚が近づいても、子供が中々出来ないから別れたい、と言うパターンもあります。かなりデリケートな部分ですが、男性の偽らざる本音です。
女性の高望み傾向
加えて女性側の望みが高いと言うのもあります。気持ちは分かりますけどね。妥協するぐらいなら結婚しない、と考える人が多く結果結婚には至らないとなります。ある程度信頼できる物で、アラフォー女性の結婚率は1%以下なんていう信じられないデータもありました。
殆どの人にとっては、思っている以上に低く感じるでしょう。
とは言え実際にはアラフォーでも結婚を達成し、幸せな生活を手に入れた人もいます。
ただ全体で見ると楽とはとても言えないので、それなりの覚悟は必要になるでしょう。
しかし結婚をした人達をみてみると、これといったトラブルもなくうまくいった人も多く、どうやってそちら側になるかが重要です。